クシエルブログロゴ
2020-06-02

WordPressって何?WordPressとブログサービスの違い

Category | WEB制作・デザイン

Tag | / /

以前WEBサイトの作り方についての記事でも少し触れた「WordPress(ワードプレス)」
今回はそもそもWordPressって何?というところから、ブログサービスの違いについてをお話ししていきたいと思います。

WordPressって何?

簡単にいうと、ホームページを作成・管理するための仕組みのことを言います。

 

ホームページ用のサーバーにインストールをして利用するもので、知識次第で様々なカスタマイズが可能です。
たとえ知識がなかったとしても、ネット上には星の数ほどの情報が流れており、機能を追加するためのプラグインなども大量に流通しています。

 

↓↓サーバーとドメインについてはこちらの記事をご覧ください。
そもそもWEBサイトってどうやって作るの?

 

デザインも無料から有料の様々なテンプレートがあり、ブログから企業サイト、ECサイト等など幅広いサイトづくりが可能で、更にいうと更新や編集をブラウザ上で行うことができるので、専用のソフトを使わなくても更新ができ、スマホからでも記事や写真のアップロードもできるという完璧っぷり。

しかもインストール自体は無料なので、気軽に使うことが可能です。

 

かくいう私の本業であるWEB制作業でもほぼ100%WordPressで作っているのが現状です。

 

ブログとして誰でも利用できるWordPress。
とは言っても、ブログといえば「アメーバブログ」や「LINEBLOG」など有名なサービスが色々ありますよね。これらの違いはなんでしょうか?

無料ブログサービス

「アメーバブログ」「LINEBLOG」「はてなブログ」など芸能人をはじめ多くの方が、日々の暮らしや専門知識などの情報を発信する場として利用していますよね。

 

これらのサービスは無料ブログサービスといい、ブログサービスを提供している企業が用意したプラットフォームを利用してユーザーがブログの作成・管理を行うことができます。

無料ブログサービスのメリット

無料ブログサービスのメリットは

  • 無料で始められる
  • 手続きや手間が少なく簡単である
  • 他のサービスも幅広く利用できる

などが挙げられます。

 

難しい知識がなくても誰でも気軽に無料で始めることができます。またアプリがあるサービスでは、そこから閲覧や投稿もできるので、PCが必須というわけでもありません。同じサービスを利用している人とつながりが持てるコミュニティーの場としても多く利用されています。

 

これだけのメリットがあれば無料だし簡単だし良さそう!と思いますよね。
しかし、メリットの裏にはデメリットも・・・

無料ブログの仕組み

無料ブログサービスの最大のデメリットは、そのサービスが「ずっと続く保証がない」ということです。ブログサービスが続く保証がないことが何故、最大のデメリットとなってしまうのでしょうか?

 

無料のブログサービスは、企業がユーザーに場所を貸して、その場所にブログを開設するという仕組みです。サービス利用するユーザーとしては、自分で開設したし、自分が書いた記事だし、自分のブログと思いがちですが、実はこのブログは、基本的にサービスを提供する企業のものです。そのため、もし企業側の都合で規約の変更などが行われた場合、ブログが停止、削除されてしまうなどのリスクが生じる可能性もあります。また、運営状況などによってはサービスが終了してしまう可能性もあります。

 

もう一つの欠点としてはサービスの改変が起こるということです。
ブログ関係は特に広告がついてしまい、有料アカウントにすると広告が取れるというものが多いです。

余計なリンクや画像などが大量にのってきてしまい、サイトの離脱率が上がってしまいます。
特に自己運用のブログにおいて、アフィリエイトなどのサービスと連携して収益化を図る場合、収益のロスが大きくなりコンバージョンの獲得率に影響がでてしまいます。(簡単に言うと他に流れてしまってもったいないよ!ということです)

 

WordPressの特徴

WordPressも最初に書いた通り、無料で利用することができるサービスですが、サーバーとドメインが必要となり、無料のブログサービスとは違いコストが発生します。しかし、独自のドメインを持てるということは自分の所有物となり、無料ブログのようにサービスが終了してしまうかもという心配はなくなります。

WordPressのメリット

WordPressはコストが発生するものの

  • 独自ドメインが使用できる
  • デザインのカスタマイズ性が高い
  • 拡張機能が豊富

などのメリットがあります。

 

独自ドメインの利用に関して、これは自己ブランディングでのイメージが強いです。
URLに他の名前が入らず、自分のハンドルネームでのホームページが構築できると、公式感が強く出ると思います。

 

デザインの自由度では、様々なテンプレートがあるので、簡単に好きなデザインに変更することができます。
HTMLやCSS、PHPの知識があれば自身でオリジナルのものを作成することができます。
ちなみにこのブログはすべて自分でデザイン、コーディングしてつくりました。
これに関してはまた別の記事で。

 

そして、自分でホームページを運用しはじめると色々な気づきがあるとおもいます。そういったなかでああでもないこうでもないと試行錯誤が必要になってくることと思います。そんなときにWordPressであれば、様々なプラグインを利用して機能を追加し、検証や発展させることが可能です。

 

特にここ最近のITの進化速度は相当はやく、2~3ヶ月前のことが古いというケースもあるぐらいなので、既存のサービスに乗っかり続けるデメリットも大きいものなのです。
例えば急に新しいSNSが流行りだしてそれに連携させたい・・とか掲載カテゴリーをもっと細分化したい等などです。

 

まとめ

無料ブログサービスとWordPressの違いを見てきましたが、無料ブログサービスは何より無料であり、簡単に始められるメリットがあり、WordPressには独自ドメインが持て、カスタマイズ性の高いという良さがあります。

 

私はブログの記事は財産だと思うので、サーバーやドメインのコストが発生しても、自分で所有や管理をして、記事を書き貯めながらWordPressで運用することをオススメします。

 

ただ、ブログを始めたい!と思った時に、一番重要なのは「まず行動する」ことだと思うので、無料ブログサービスで始めることももちろん良いと思います。ご自身に合った形で「まず書く」を実践して自分だけのコンテンツを作っていきましょう。

 

 


この記事をシェアする


関連記事
web
2023-05-17

今さら聞けないWEB制作でよく使われる専門用語の解説!

「WEB制作でよく使われる専門用語」というと、初心者にとってはなかなか理解しづらい用語も多くありますよね。そこで今回は、WEB制作でよく使われる専門用語を解説し…

web
2022-04-12

【GA4】Google Analytics 4 プロパティ導入方法

GoogleAnalyticsを開いたらこんな表示が 2023 年 7 月 1 日より、ユニバーサル アナリティクスでは標準プロパティで新しいデータの処理ができ…

web
2022-04-06

【WordPress】テーマの削除する方法

  自身でWordPressを構築するとき、あれやこれやと試していると気付くと試したテーマが沢山溜まってしまいませんか?   運用していて気…